Happy Day,Happy Time!

Happy Day, Happy Time!、略称hdht!。20年前にやっていた音楽Home Pageのブログ版。主に参加させてもらったDJの記録です。

カセットテープを聴く(前編)

5/13にゲリラ的に渋谷で配布していたカネコアヤノのカセットテープ。調べると、他にも2組のアーティストも同様に配っていたみたい。アルバムの販促品と思ってたけど違うみたいです。もらった人のうち何人がこの音源聴けるんだろう?といらぬ心配をしたけど、カセットテープ、音が悪くてもいいなら3,000円くらいの投資で聴けてさらにMP3化も可能です。今回は「カセットテープを聴く」がテーマ(全3回予定)。

f:id:tarai-hdht:20180513152531j:plain

今使っているカセットプレーヤー

 Galaxy Trainのイベントの時に使ったカセットプレーヤーと、所謂、ラジカセを使っています。赤いポータブルがHomecomingsが昨年末に限定で売っていたバージョン(以下、ホムカミのカセットプレーヤー)。これは単3電池二本で駆動するポータブルタイプ。サヌキナオヤさんデザインの本体の他、専用ケースと未発表音源 (カセットテープ)が付いて9,800円(だったと思う)。Burgerも同じくらいの価格だったので、多分、ちゃんと商売する最低ラインがこのあたりなんだと思う。

正直、実売3,000円のハードなので多くを望んではいけません。が、大きな音を出さないでカセットが劣化していなければ聴けるレベルではないかと思います。

tarai-hdht.hatenablog.com

ポータブルのカセットプレーヤーを買う

今からちゃんとした数万するのは買いたくないし、置き場所もない。3,000円くらいならば投資できるというのであれば、ポータブルのカセットプレーヤーがオススメです。繰り返しになりますが、3,000円で買えるレベルなので多くは望んではいけません。

わたしが使っているホムカミのカセットプレーヤーと同じハードが、Amazonで買えます。Burgerのやつより、こっちの方が構造的にしっかりしている(ように思える)。安いやつで3,000円弱くらい。ただ、デザインは無骨です。

調べたところ本体デザインは同じだけど微妙に仕様が違う2機種あるみたいです。買う時、用途に応じてどっち買うか要確認。この2種類、USBの端子が大きいか、小さいかで見分けられます(Amazonだと画像があるのでそこで判断してください)。

  1. パソコンで取り込む前提(USBの端子小さい)
  2. カセットテープ単体でUSBメモリに保存(USBの端子大きい)

①パソコンで取り込む前提

ホムカミのカセットプレーヤーはこっちのバージョン。USBはmicro-B端子。USBでパソコンに直接接続してパソコン側で録音(保存)するタイプ。カセットプレーヤー側に録音(保存)する機能はないです(ボタンがないので)。PCで取り込んでノイズ除去とかする場合は、こちらがいいかも。私はMacintoshで取り込んでます。このやり方は、後編で紹介します。

 ②カセットテープ単体でUSBメモリに保存

これは使ったことないので想像になります。Burgerのカセットプレーヤーはこっちのバージョン。USBはType-A端子。 USBメモリをここに差し込んで録音します。PC不要。背面に録音などのボタンがあるのでそれを押して録音します。

据え置き型のカセットプレーヤー

もう少しちゃんとしたのが欲しい!という場合も、選択肢はあまりないです。昔の中古をヤフオク!やハードオフなどで探すくらい。新品だと、TEACから出しているどちらか?どちらとも使ったことないのでカタログ見ただけのご紹介となります。

 ダブルデッキでダビングとかをカセットにする場合はこっち。今年の3月に発売された新製品。USB出力もあるのでパソコンに接続して取り込むこと可能。カタログ見た感じは、前述のホムカミタイプで、パソコンある前提の模様。

ティアック ダブルカセットデッキ(シルバー)TEAC W-1200

ティアック ダブルカセットデッキ(シルバー)TEAC W-1200

 

 CDプレーヤとカセットデッキの2 in 1はこっち。USBメモリへ直で録音できる模様。CDにカセットテープを直で保存できるのかと思ったら、それはできない模様?懐かしいドルビーノイズリダクションは未搭載。

TEAC CDプレーヤー AD-850

TEAC CDプレーヤー AD-850

 

昔の音源や最近のカセットでしかリリースされていない音源を、音は割り切ってちょっと聴いてみたいというのであれば、3,000円の投資くらいがちょうどいいかもと、個人的には思います。

(中編につづく)